11/19に勉強会『不動産における相続・任意売却』 を開催しました☆
こんにちは~
藤木です![]()
もうそろそろ11月も下旬に差し掛かっておりますのに、相変わらず暖かいですね・・・
例年に比べるとなんとも奇妙な気温です![]()
分厚いコートの出動タイミングを見計らうべく、
毎朝、支度の最中見ているTV番組に表示される気温を要チェックしております![]()
![]()
↑こちらは、本日ランチで食べた『ミツバチ堂』のA定食:ハンバーグ定食です![]()
会社の近くにありまして、なんともユルい雰囲気でほっこりするので好きなお店の1つです![]()
お野菜もふんだんに使われていて、健康的なのがまた
なポイントです![]()
さて、今日は、昨日開催いたしました
不動産に関する勉強会
のご紹介です![]()
11月19日(木)弊社の主催で、
『不動産における相続、任意売却』の勉強会
を行いました![]()
講師は、弊社代表の神田が務めさせていただき、今回はファイナンシャルプランナー(保険会社)の方々を対象に、
不動産の中でも特に『相続』に関する理解を深めていただきました![]()
ファイナンシャルプランナーのみなさまは日頃より様々な資金繰りのご相談を承り、アドバイスを行ってらっしゃいますが、
実は「相続財産」についてはその占める割合として、土地が50%・建物が5%・現金が21%・・・となっており、
圧倒的に不動産の割合が大きいことが分かっております![]()
しかし、その売却方法や手段、よくある事例やトラブル対処法となると、
どうしても不動産は専門的な分野でもあるため、ぜひ今一度弊社を通じて
学びや知識を深めてみたい、というお声をいただき、今回の勉強会開催に至りました![]()
かなり皆さま熱心に耳を傾けられ、質問や意見交換も活発に交わされました![]()
勉強会後のアンケートには、
「土地のみの相続の場合、競売や裁判にもなり得るという大きな気づきにつながった」
「相続した不動産の売却時期について、好立地な物件はオリンピック前がチャンスである、
という点が非常に参考になった」
など、今後もクライアント様との実務にてお役立ていただける!という大変嬉しいご感想を頂戴しました![]()
また勉強会の終盤では住宅ローン滞納などからによる『任意売却』についてのお話もさせていただいたため、
「“リースバック”(※)という制度が今後の参考になった」
など、かなりご好評いただきご満足していただけた結果となりました![]()
(※)リースバック
・・・所有しているお家を弊社が買取り、もしくは第三者(不動産投資家など)に
購入してもらい、ご自身は売却後リース契約をして家賃を支払い、
そのまま今までと同様住み続けることができる方法です![]()
住宅ローン等の滞納で売却するものの、愛着あるお家に住み続けたいという
ご希望の有る方にオススメしている、弊社の強みでもあるプランの1つです![]()
弊社では、今回のようにファイナンシャルプランナーの方々をはじめ、
弁護士・税理士・司法書士のみなさまを通じて、クライアント様ご所有の
不動産にまつわるトラブルの解決をお手伝い、サポートさせて頂くことも多くございます![]()
ぜひそういった士業の先生方にもお役に立つような、「相続対策」・「リースバック」など
弊社独自のきめ細やかなサービスをお気軽にご活用いただきたく、
今後もこのような勉強会やセミナーを定期開催しながら相互理解を深められる様
力を入れていきたいと考えております![]()
![]()
来月11日(金)にも弁護士の方々向けにセミナーを行う予定です![]()
またその模様も当ブログにてご紹介させていただきますし、
ご興味のある方はぜひいつでもご連絡くださいませ![]()
![]()
お待ちいたしております![]()
不動産についてのあらゆるご相談、いつでも承っております![]()
https://eco2009.jp/contact/index.php
↑こちららの
専用サイトもぜひご覧くださいませ![]()





