アースでの社員教育☆
こんにちは瀬戸です
この間の27日(日)は中秋の名月、そして28日(月)はスーパームーンと、
大きくて美しい月が2夜連続で見られるというかなり稀な日でございました
27日(日)は夜少し外出していたこともあり、家路に着くまで月夜を眺めながらブラブラと歩いておりました
雲が多い夜でしたが、その合い間に、確実に一段と輝く月が
しかし、それを見た知人は『今日の雲はまるでラーメンの背脂のよう』
と・・・
確かに言われてみれば、空にモロモロと脂のようではありますが、
名月が浮かぶ空をラーメンだなんて、、、(笑)
結局私の周りは色気より食い気なんでしょうか
さて、今日のトピックにまいりましょう
今年5月のブログで、人とのコミュニケーション力を大事に育てる取組みとして、
弊社も一企業として大阪府推奨の活動に参加しているお話をいたしました。
やはり、会社が今後も健全に継続していくためには、やはり社内の風土や
社員・スタッフの品質向上は欠かせません
弊社も、社員のスキル・目標達成意識のブラッシュアップを目指して、
様々な
社内教育
に力を入れております
今日はそういった活動内容について少しご紹介したいと思います
~ 資格取得を目指してます ~
不動産業といえば、まず一番重要な資格は
「宅地建物取引士」
です。
法律でも、定められた人数の宅地建物取引士の有資格者を在籍させることが
決められていますし、この資格が無いと、取引契約時に契約書や重要事項説明書の
内容説明を行うことが出来ません。
いわゆる基本の資格ですが、その合格率は毎年平均16%程度、と結構難関なもの。しっかり勉強しないと受かりません。
弊社では、営業スタッフは全員取得済みで、さらには事務スタッフでも取得してるメンバーがいますよ
(昨年、事務スタッフの今井さんが合格していますパートさんで取得している方も)
次に、不動産売買に携わる中でメジャーな資格が、
「ファイナンシャルプランナー」
「住宅ローンアドバイザー」
などです
不動産の購入には大きな資産が動きますので、そういった金銭面でのアドバイスは確実なサポートに繋がります
弊社では、代表はすでにこれらの有資格者でございますが、
それに続くように、営業スタッフ・事務スタッフも各自取得を目指して奮闘中です
さらに弊社では、単に不動産を売買するだけでなく、
お悩みやお困り事を承り、解決に向けて全力でサポートする使命があります
そこで、そういったトラブル解決に向けて適切なアドバイスが出来る様な役立つ資格取得や勉強にも注力しています。
たとえば
「夫婦カウンセラー」
「心理カウンセラー」
といったものです。
不動産売買の背景には、離婚・破産・相続などによる夫婦間、親子間、親族間などの
トラブルや揉め事が少なくありませんし、それらを解決しなければ不動産売買も成立しない事がほとんです
ですので、不動産の知識だけでなく、こういった学びを深めることで、お客様の事情やお気持ちをまず理解し、
如何に寄り添えるかが解決のカギを握るといっても過言ではありません
その他、
分析・マーケティング・Web解析
などの勉強にも力を入れています
もちろん、そういった専門の方がいらっしゃいますので、弊社でもその分野で活躍されている方と
一緒にお仕事したり、作業を依頼することもありますが、
弊社でも幾つかサイトを運営していますので、より分かり易く、よりお客様の心理を的確に掴み、
サービス内容をお伝えしていくか、などは弊社自身が理解しておかなくてはなりません。
どちらかというと、実はこれらのお仕事が私の担当ですので、
どうすればお客様に伝わる・理解していただきやすいブログを発信していけるのか、など
ただいま勉強中でございます
~各種セミナーで自己啓発にも取り組んでいます~
各自、それぞれの置かれた立場や担当する業務に係わる勉強をしているわけですが、
それとともに、日頃からの自己意識改革、モチベーション維持向上のため、
有用なセミナーに定期的に参加しております
人間ですので、身体も精神も好調なとき・いまいち乗らないとき等いろいろ誰しも波がありますが、
あくまでお客様と常に接する立場の者として、いつもどの様な心構えや姿勢で臨むべきなのか、
当たり前の事なのかもしれませんが、その当たり前をキープ出来る様、
こういった時に喝を入れてシャンと背筋を伸ばし直し、改めて自身を見つめながら普段の業務改善へのヒントにしています
業務に係わる知識や情報の種類は本当に多くて、次々勉強のタネがあります
お客様に少しでも有利・有益な情報を間違いなくお伝えし、良質なサービスを提供できるよう、
今後も代表はじめ社員スタッフ一同、1つずつ上を目指して頑張ってまいりますので、
ぜひ今後もアースの活動にご期待くださいませ
不動産について、気になること・ご相談、いつでもお気軽にご相談を
あなた様からのご連絡待ちしております
—–> https://eco2009.jp/contact/index.php