採用情報
Careers
アースが大事にしていること
お客様からいただく感謝の声で社員の成長&幸せを実現

企業理念
“あなたのベストパートナーに”
不動産コンサルティングの視点から新しい価値をご提案。上質な技術と豊かな人間力で、顧客利益の最大化を追求し、お客様はもちろん社員そして社会の幸福に貢献します。
お客様、会社、スタッフの全員が WIN WIN WIN(トリプルWIN)の 関係を構築
会社はお客様の喜びがあって存在しているもの。その会社を支えてくれているのは想いを共にする仲間・スタッフです。弊社は、お客様の喜びで社員が成長し、社員の成長で企業は発展していくものだと考えています。だから「携わるすべての人に喜んでいただき求められる会社であり続けたい」と思っています。このトリプルWINがアースの事業に対する想いなんです。
◆求める人材
- 企業理念に共感し、顧客利益を追求したWIN WIN WINの関係を築く仕事がしたい方
- ポジティブ(前向き)な方
- 自分に限界を決めずチャレンジできる方(成長意欲・目標達成意欲がある方)
- “ For you ” 精神のある方、人に喜んでいただきたい方
- 責任を持って自身の仕事を実行したい方
- お互いの個性を認め、チームワークを大事に仕事ができる方
不動産コンサルティングの視点から新しい価値をご提案
弊社は「上質な技術×豊かな人間力」を武器に、不動産コンサルティングの視点からお客様へ新しい価値を提供するベストパートナーになることを企業理念に掲げています。
極論、「不動産業者としての技術」があっても「本当にお客様や周囲の仲間に尽くせる人間性」がなければ、本当の意味で対峙する方からの信頼関係は構築できないと思っています。
強固な信頼関係の元、お客様に喜んでいただき「あなたでよかった」と言っていただけること。
そんな人生の感動の中心に、アースの社員は存在してほしいと思っています。
代表の想い
人は自らが幸せでなければ、周囲の人を幸せにすることはできない
人は困難を乗り越え成長を繰り返しているわけですが、なぜこんなにも一生懸命に生きるのでしょうか。
わたしは「幸せになるため」だと思っています。
アースで働くスタッフには、全員が幸せになってほしいと強く願っています。そのためには、お客様に尽くす“for you”の精神から。
人は自らの心が満たされていれば、 自然と周囲の人に貢献したくなるもの。自らが幸せだからこそ、お客様にとっての幸せを考え、心から喜んでいただけるサービスを提供できるのではないでしょうか。そして、喜びをいただけるからまた自己研鑽し成長できる。社員には、その幸せのサイクルを実感してほしいと考えています。
ひとりではなく、志を同じくする仲間と共に。
人は一人では生きられないし、会社も同じだと思っています。アースは、自分の得意分野(専門性)を磨くことで仲間とお互いに高め合う関係を築ける場所。
私たちは、お客様の喜びを最大限に高めることで、さらに企業を発展させ、「自らの幸せ」を自分たちの力で創り出す仲間を募集しています。
アースで働く3つのポイント
1:社会貢献

弊社の事業は不動産コンサルティングの視点からお客様に最善のご提案を行うこと。お客様のお悩みやお困りごとを親身にヒアリングし、不動産プロとして、その方に応じた解決方法をご提案いたします。
「誰に相談すればいいかわからない」「こうしたいけど正しいの?」というお客様のお悩みをスッキリ解決。自分のスキルがダイレクトにお客様の喜びにつながり、人の幸せを生むことができます。
2:自己成長

専門知識の習得や資格取得など、成長意識の高いメンバーが揃っているため、お互いを高め合える環境です。また、「適材適所」を念頭に置いた人材配置により、各々の得意分野を伸ばしながら活躍していただくことができます。
さらに、自らのキャリアビジョンを明確に出来るよう、ステップアップ評価制度を導入しています。
目標設定によっては、幹部・役員を目指すことやグループ会社への移籍も可能。より幅広い業務に挑戦できます。
3:ワークライフバランス

また弊社はライフステージに応じて、働き方が選択できるシステムを採用しています。例えば、出産のための時短や部署移動など、社員がより長く働きやすい環境を整えたいと考えています。
経歴や年齢に関係なく、それぞれにとっての「ベストな働き方」を叶えるよう努めています。少人数ゆえに代表や他のスタッフとの距離も近く、風通しの良い環境であるため、日々意思疎通を図りながら、仕事と生活のバランスを調整できるところがポイントです。
働く環境

社長をはじめスタッフの多くが女性♪
20~30代を中心とした若くて和気あいあいとしたアットホームな不動産会社です☆
仕事は同僚や仲間と協力しながら進める、フォローやチームワーク重視の働きやすい環境です。
◆社内設備
天然水(大台ヶ原)ウォーターサーバーあり♪コーヒーや紅茶、インスタントのお味噌汁等も常備(お菓子もたくさんあります)
◆服装
特に指定はありませんが、お客様が出入りされる事もあるので、オフィスカジュアルでお願いします。
◆お昼休憩
昼休憩は各自、キリの良いタイミングで取っています。オフィス周辺には、おいしいお店がたくさんありますので、外食でも良いですし、お弁当持参ももちろんOKです!
◆子育て世代が働きやすい環境

弊社は子育て世代が仕事と家庭を両立しやすいよう、ワークライフバランスに重きを置いた働き方を目指していますが、 女性だけではなく男性にも育休制度や時短勤務を推奨しています。
こどもが生まれると時間の使い方や生活は大きく変わるもの。
しかし、核家族化が進む中で、男性の働き方に変化がなければ、母親への家事・育児負担は大きくなる一方ではないでしょうか。
弊社はパパママになっても活躍している社員が多いことから、子育て世代の労働力をもっと活かしたいと考えています。
よって、こどもの体調不良や行事参加による休暇も積極的に認めています。パパママが家庭を大切にしながら仕事を続けるためには、子育てをしやすい働き方改革が絶対的に必要です。
それが個人のキャリアアップにもなり、技術レベルを保てることから結果的にお客様への信頼・安心感に繋がると私たちは信じています。
よくある質問
Q:どのような方がいらっしゃいますか?男女比等も教えてください。
<回答>
不動産業界出身者に限らず、異業種からの転職者など、様々な経歴を持った社員が活躍しています。男女比としては、この不動産売買業界では珍しく女性が多いのですが、社員同士は男女共にとても仲が良くお互いを高め合えるメンバーが揃っているのが特徴です。
Q:どのような研修がありますか?
<回答>
少数精鋭の会社のため、基本はOJTとなります。教わるというよりも、会社の基準を示すコーポレートスタンダードBOOKを元に、主体性をもって、先輩社員・上司から自ら学ぶ姿勢が重要です。ただ、分からないことは気軽に相談できる雰囲気ですので、何でも質問してください。また、外部セミナーの受講も推奨していますので、興味があれば積極的に参加してください。
Q:応募から内定までの流れを教えてください
<回答>
応募→書類選考→面接(3回程度)→内定(入社日は応相談)という流れです。お互いに深く理解した上で入社していただくため、面談の回数は多めに取らせていただいております。
Q:運転免許は必要でしょうか?
<回答>
営業アシスタント及びコンサルタント共に、普免は必須となります。都心部では、公共交通機関での移動も可能ですが、郊外の物件は車で移動した方が効率が良いため、社用車をご利用いただいております。社用車いがいでは、カーシェアリング等の利用も可能です。
Q:宅地建物取引士の資格は必須ですか?
<回答>
ご入社にあたっては必須ではありませんが、入社後には取得を推進しています。
不動産取引に関わる以上、お客様および取引先への信頼獲得に直結します。
またご自身のスキルアップ、業務範囲拡大のためにも有益な資格です。
Q:応募にあたり年齢制限はありますか?
<回答>
年齢制限は特に設けておりません。20~30代のメンバーが主に活躍しております。
Q:産休育休制度はありますか?
<回答>
はい。弊社は代表をはじめ子育てをしている社員が多く、制度利用をしやすいよう環境を整えております。また、福利厚生としても、時間単位での有給取得や401k等、段階的に体制を整えております。
募集要項
採用募集
面接をご希望の場合は専用フォームより、お申込みをお願いします。