PAGE TOP

EARTH CONSULTING OFFICE

こんにちは!大阪本社スタッフのTです!
世間ではコロナにインフルエンザまで流行っていて、なかなか気が抜けない毎日ですね。
我が家もみんなで風邪を引いてしまいましたが、大事には至らず、引き始めの対応が大切だなと再認識しました。

不動産のトラブルや悩みを相談したいけど

アースにはいろんなお悩みを抱えたお客様からのご相談をお受けします。
その中で「どこに、誰に相談したらいいかわからなくて、、、」という声をよく聞きます。

トラブルになってしまうまでにもいろんな悩みを抱えていて、病気や介護で仕事にいけなくなってしまったり、収入が減ってしまったり、家族にもなかなか相談できないといったこともあるでしょう。

しかし、時間が経てば経つほど、ことは大きくなってしまって、「もう諦めるしかないと思っていました」と言われる反面で、「家を手放したくない」と本音をこぼされます。

気軽に相談できる場所がここにあります

アースグループには〝悩みをどこに相談したらいいかわからない〟という方のための窓口として、「不動産あんしん相談室」があります。

「こんなこと相談していいの?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、まずはご相談ください。
私たちアーススタッフは、勇気を出して電話をくださったお客様のお気持ちに寄り添い、お話をお聞きすることを心掛けています。
そしてご希望を叶えるためにお客様にあった解決方法をご提案させていただいています。

早めのご相談が解決策を選択できるポイントです!

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

あけましておめでとうございます。沖縄勤務のYです。
年が明けたと思ったらもう半月過ぎていて、びっくりです。

そして私事ですが、入社してちょうど1年が経ちました。
あっという間でしたが、振り返ると色々な経験をしたなぁと思います。

一番の変化は「マーケティングチームができたこと」。
今まで事務職ばかりだったので、全く無知の世界ですが、試行錯誤しながら楽しみたいなと思っているところです。

アースでは、3ヶ月、半年、1年と目標を明確にし、そこに向かってチャレンジする事を大切にしています。
そこで私の2023年のチャレンジ第一弾は「マーケティング検定」を受験すること!
マーケティングの基礎を習得するのには試験を受けるのが早いかなと考えました。

私が学び成長する事で、ひとりでも多くのお客様にアースの理念が伝わるといいなと思います。

そう思えたのもアースのスタッフは、一人一人がお客様に寄り添う為に自ら成長を止めない風習があるからです。
スタッフ同士も尊敬と優しさの連鎖で、私も自然と誰かの役に立ちたいと思うようになりました。

電話やLINEで不動産の悩みを相談をするのは気が引ける…という方もいらっしゃると思いますが、全然大丈夫です!
ぜひ一度お気軽にご連絡下さい。お力になれます!

最後になりましたが、
今年もよろしくお願いします^ ^

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは!広島勤務のSです。
先日、地域情報誌に気になる記事が載っていました!

なんと、令和5年&令和6年に不動産の相続に関する制度変更があります。
今回は令和5年4月27日に始まる「相続土地国庫帰属制度」についてお伝えいたします。

相続土地国庫帰属制度って何?

この制度は、相続で取得した土地を国庫に帰属させる(所有権を国に移転する)制度です。

土地を相続した人が不要な土地を手放すことができる、つまり!いらない土地なので国に返します!という制度になります。
(この制度は、売買などによって自分で取得した土地については対象外となります。)

制度を受けるための要件や相続人の負担金

要件は、対象になる土地には建物がないこと、危険な崖がないこと、他人による使用がないこと、特定有害物質により汚染されていない土地などがあり、法務局が審査します。

・・・意外と、要件のハードルが高いですね。

また費用は相続人が負担する事になります。
負担金は、原則20万円とすることが法務局より発表されています。

現在、制度の開始に向けた準備が進められているようです。
相続土地国庫帰属制度に関する詳しい情報は、法務局のホームページをご確認くださいね!
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00454.html

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは。神奈川勤務のAです。今年も残りわずかとなりましたね。

私は神奈川県在住なのですが、この時期のおすすめは江の島のイルミネーションです。(写真は昨年撮影したものです)

日没前の夕焼けもとても綺麗なので、もし行かれる機会がある方は少し明るい時間帯から行くとより楽しめると思います。

もう師走ということで、今年を振り返ってみると、我が家では長女が小学校に入学し、今までとは違う生活リズムに初めは戸惑う日々でした。特に私が驚いたのは学校から配布されるプリントの量!
『あとで確認する書類』の定位置(ダイニングテーブルの端っこです 笑)は常に何か置かれた状態。
来週の時間割と持ち物、遠足のお知らせ、諸々申し込み…。
次女はまだ保育園児ですが、これが2人分になる日がくると思うと今から恐ろしいです。

普段の生活をこなしていくだけでも、こまごまとしたTO DOに追われることが多いですが、それに加えて人生において大きな出来事があったりすると、さらにやらなければならない事・調べなくてはならない事などが増えていくかと思います。

私たちのもとにご相談にいらっしゃる方は、不動産の悩みがあるのはもちろんですが、そもそも悩みの発端は離婚であったり相続であったりと、それぞれ複雑な事情を抱えていらっしゃることも多いのです。
色々問題が重なると、面倒なことはつい後回しに…となりがちですが、早めにご相談いただいたほうが提案できる選択肢も増やせる可能性がございます。

私たちがお力になれるのは、あくまで「不動産問題について」ですが、スタッフはご相談者様の気持ちに寄り添うことを常に心がけており、また経験事例も多岐にわたるのでお役にたてることもあるかと思います。

おひとりで悩まれている方、問題解決のため何から手をつけていいのか分からないという方、まずはお話をお伺いいたしますのでお気軽にご相談くださいね。

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは、沖縄勤務のYです。
寒さが日ごとに増します今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

いきなりですが「やちむん」という沖縄の陶器をご存じですか?
沖縄の方言で「焼き物」という意味です。(そのまんまですね笑)
鮮やかな色使いや独特な模様がとても魅力的で最近ハマっています。

偶然の声かけに行動した結果出会えたもの

先日、友人から近くの小学校でやちむんの出店があるよ!と、貴重な情報を入手しました。
小さなイベントだと思い、あまり期待はしていなかったのですが、そこには以前、買ってすぐ失ったマグカップが・・・!
購入したのが嬉しくてルンルン気分で帰宅し、袋から出したら見事に割れていた‥という事件がありまして。
やちむんは職人さんが一点一点作っているので、再度お店に行ってもその時は在庫なしで諦めていました。

でも、今回出会ったのはそのマグカップと同じ柄!
もう即買いです。今回は2個購入(^^)
ローカルなイベントだったので、私の地域までは届いていなかった情報をわざわざ教えてくれた友人に感謝です。
知らなかったことを知る喜び、というのは大きな幸福感を得られますよね。

知ることで未来が変わるかもしれない

そして話は変わりますが、今回のことで改めて〝情報を得る重要さ〟に気づきました。
私は不動産に不安を感じているお客様に、弊社の情報をお手紙でお届けする仕事をしています。

どうしたら情報を得ようと思ってもらえるか、封を開けてもらえるか。
デザインを変えたり、言葉ひとつひとつに気をつけたり、工夫を凝らしています。

日々想いを込めているからこそ、お客様に「アースを知って良かった」「相談してよかった」とお声をいただく事が1番嬉しいです!
お客様が豊かになることを願っています

もし不動産でお困りの方は、お電話やメール、LINEでご連絡ください。
セカンドオピニオンとして利用していただくのもおすすめです。無料で対応いたします!

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

みなさん、こんにちは!

初めてブログを執筆させていただきます。
9月より本社勤務をしております、5歳と2歳の子育て真っ最中のIと申します。

家事育児、そしてそこに仕事となると日々の事をこなすことで精一杯。
自分のことなんて、次の次の次の・・・・。
世間のお母さま、毎日本当にお疲れ様です。

働きやすさを感じているところ

私は今、子ども中心の生活であるため、正社員ではなくパートで勤務しております。
アースで働き始めて、あっという間に2ヵ月が経ちましたが、
希望の働き方をしっかりヒアリングしてくださり、その状況に応じて仕事を割り振っていただけています。

なかでも、とても助かっているのが
業務をタスク化して頂けるので、自分が何をしなければいけないのかを目できちんと把握ができること。
そして子どもの急な体調不良などでお休み頂くときでも、在宅にて作業をすることができたりと、とても柔軟に対応してもらっています。

働く母にとって、子どもの体調不良で会社に行けない=仕事ができない。となるケースが多いと思うので
在宅で勤務できることが本当にありがたい環境だなと(もちろん、看病のためでお休みすることも可能ですよ)

母も自分にとっての学びと成長の機会を

また「働く」だけでなく、勉強会も定期的に行われているため、「学ぶ」機会も多くなりました。
「チャレンジ」することを応援してくれる会社なので、自分次第で「成長」することができ、私も今後のチャレンジとして資格取得を考えています。
何にチャレンジするかなど、今後の進捗をまたこちらでご報告させていただきますね(^^)/

11月に入り、朝晩の冷え込みがより一層強まりましたが、皆さんお身体に気を付けて日々をお過ごしください。

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは。福井県勤務のMです。
天高く馬肥ゆる秋となり、過ごしやすい日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は私が出会ったスイーツをテーマにお話しさせていただきます!(^^)!

心身ともに健康でいるために

仕事をする上で「健康を保つこと」は重要ですが、人間の幸せとして「食事を美味しいと感じること」も、とても重要だと思われます。

何故なら、食事を楽しめないと言うのは、「心身」のどちらかに支障をきたしている可能性が高いからです。
時に自分の好きなものを食べて、美味しいと感じられるかを確認することも大切です。

果物の摂取量が下位の日本

私は果物が大好きです。
果物は、生のまま栄養素を余すことなく美味しくいただけることがメリットでもありますが、実に日本では深刻な果物離れが起きているほか、世界的にも日本は欧米の半分の摂取量となっているんだとか。

果物離れの理由は、高価であることや、糖分が多いから太るというイメージから、積極的に摂らない人が増えているそうですが、実は血糖値の上がりにくい果糖はダイエットに効果的なものが多いようです。

スイーツを食べながらフルーツを摂取

昨今のSNSの発達からか、フルーツをふんだんに使ったスイーツなどがブームになっており、私も実際に各地へ飛び回っております。美味しい食事にありつける上に、目で見て感動が出来るのは、実に幸せです(^^)/

写真にあるのは、シャインマスカットパフェとフルーツグラタンとロールケーキ(*´ω`*)
どれも美味しかったのは、言うまでもありません(笑)

スイーツとお酒と楽しい話し

アースでは、定期的に懇親会を開催しております。
日頃よりZoomでコミュニケーションをとっている為、大阪本社だけでなく、全国各地の在宅ワーカーも含めて気軽に全員参加できます。

そして会費は「会社負担」です。
自分の好きなものを選んで楽しめますし、もちろんアルコールやスイーツもOKです(*^^*)

「仕事はきっちりon、offはのんびり」
そんな素敵なアースで一緒に働いてみませんか(*^_^*)

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

名古屋在宅勤務のTです。
ふと気が付くともう10月後半で今年も残りわずか、毎年この時期にはっと気が付き月日が経つのがとても早く感じる今日この頃です。

私の日常業務の1つに、「困っているお客様に寄り添っていただける優しい弁護士の先生を探す」というお仕事があります。
実は先日、不動産あんしん相談室のキャッチフレーズが「いつでも」から「どこでも誰にでも最善のコンサルティングを」に変更になりました。

今までは相談室があるエリアをメインに、お客様のお悩みを一緒に解決してくださる弁護士や司法書士などの先生を探しておりましたが、当相談室へ全国各地からご相談が届くようになったことで、パートナーとなる先生方にも全国規模でお力添えいただくことに。

私自身もそうでしたが「弁護士」の先生に相談する時、どの先生にどうやって話したらいいか、そしてちょっと怖いな、不安だなという気持ちがいっぱいでした。
しかし、当相談室のHPに掲載されてる先生方は、みなさん私たちスタッフと面談をして「お客様のトラブルを解決して喜んでもらいたい」と寄り添ってくださる先生のみです。

人生にトラブルは付きものですが、困ったらHPに掲載されてる先生に相談したらいいよ!と、お友達にも紹介できる素敵な先生ばかりです。
そういった先生方の輪を全国に広げられることは、とてもやりがいがあり、喜んでいただける人が増えると思うと楽しみでなりません。

またスタッフ全員で各地の先生とのご縁を広げていき、来年の今頃は全国制覇できているのではないかととてもワクワクします。

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは!大阪本社スタッフのTです。
朝晩の冷え込みが増し、布団から出られなくなってきています。

最近アースに寄せられる相談で、「離婚」に関わる相談が増えております。
「3組に1組は離婚する」と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
離婚もとても身近なものになってきていますね。

実は私も離婚を経験しています。
当時はパートでしたが、毎日仕事をしながらも、これから住む場所はどうするか、養育費はどうするか、名義変更や戸籍の手続き等、決めないといけないこと、やらないといけないことはあれこれあります。

そんな毎日の中で、一人で子育てをしながら仕事はできるのか、パートの給料で生活できるのか、子どもたちに寂しい思いをさせてしまうかもしれない、と不安なことも増えていきました。

しかし、離婚についての知識も大してなく、かといって相談できる人も限られているのが現実。
よく「弁護士を入れたほうがいい」と聞くけれど、費用面や良い弁護士の探し方などがわからないことにはなかなか踏み込めず、結局諦めてしまいました。
本当に辛いことだらけで、当時を振り返ると自分を責めたり精神的にもマイナス思考になっていたなと思います。

こんな経験からも、私は同じような悩みを抱える方の未来が明るくなるようなお手伝いをしたいと考え始めました。

私たちができることは「離婚時のマイホーム」へのお悩みです。
まずは、住み続けたいですか?売却して少しでも今後の資産にしたいですか?
お家をどうしたいか、というお客さまの願望を明確にするところから一緒にお考えします。

お子さんのことを考えて、またお家や地域への愛着などがあり「離婚後もこのまま今の家に住み続けたい」という方は多くいらっしゃいます。
そのまま住み続けられるようなご提案もできますし、同じような想いをもっていた方の多くの願いを叶えてきた実績もあります。

またいろんな悩みを抱えた方に寄り添ってくださる弁護士の先生をご紹介することも可能です。

ローンが残っている、相手の名義になっている、それでも諦めるのはまだ早いです。
私たちはその先の明るい再出発に向けて、サポートしたいと思っています。

先の見えない不安の中、一人で悩んでいらっしゃるなら、まずはご相談ください。
また身近に悩んでいる方がいれば、ぜひアースをご紹介ください。

▶︎離婚×不動産の詳細ページはこちら

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録

こんにちは、本社勤務のYです。

行楽の秋となり、どこか郊外に遠出したくなるこの頃です。
先週は、家族で大阪の箕面方面まで足をのばしのんびりと自然を満喫してきました!
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は不動産あんしん相談室としての業務内容の一つを紹介します。
それは配当業務です。

具体的には、所有している不動産について不安をいただいていたり、お困りの方へ向けて、一つ一つ手作業でお手紙をお送りする業務になります。

私たちは全国にスタッフがおりますので、チーム一丸となってお困りのお客様にいち早く不動産あんしん相談室のご案内が届くように、日々スピード感をもって業務を行っております。

また、案内の内容についても、当相談室の雰囲気が分かるパンフレットや皆様に分かりやすいようなマンガも封入しておりますので、ぜひ手に取ってご覧になってください。

資料請求は【こちら

後日案内を見て、お電話やメール、LINEでご連絡を頂けると私たちの想いが届いていると実感します。

不動産にかかわることでお困りの方がいらっしゃいましたら、一度ご連絡ください!

【無料】不動産のお悩み電話相談実施中

弊社では不動産に関するお悩みの電話相談会を実施しております。

まずは、電話かメール、LINEで「無料相談希望」の旨をお伝えいただけますと、お電話にて初回30分無料でお話を聞かせていただきますので、ぜひご活用ください。

※30分以降は、30分あたり5000円の相談料が発生します

※無料相談内でご満足いただけた場合は、口コミ投稿もしくは寄付をお願いしております

============

<お問い合わせ方法>

株式会社アースコンサルティングオフィス
一般社団法人不動産あんしん相談室

電話:0120-619-099(通話料無料)
メール:お問い合わせフォーム
LINE:不動産あんしん相談室「LINE」お友達登録